何やらまたパワプロ攻略用掲示板で揉めているようで・・・。
何でこんなに荒れるんだろ?
とりあえず明日は掲示板の状況確認して対応を・・・。
何でこんなに荒れるんだろ?
とりあえず明日は掲示板の状況確認して対応を・・・。
スポンサーサイト
何やらまたパワプロ攻略用掲示板で揉めているようで・・・。
何でこんなに荒れるんだろ? とりあえず明日は掲示板の状況確認して対応を・・・。 スポンサーサイト
やはり嵌ってしまいますねw
攻略のためにステージを早く進めなければならないのですが・・・ 前科稼ぎ+アイテムレベルアップに力を入れてますw ダークロザリオあたりをレベルアップさせながら、 前科を稼いでいます。 (ダークロザリオは結構いいですし、攻略してると増えたりして、また1からやったり・・・と。 早めに前科増やしたほうが、後々楽になるので。) ファントムキングダムは途中からやり直せなかったけど、 ディスガイア2は10階ごとに途中でやめて、 またやり直せるのでいいですね。 裁判所のイノセントも移住すると、10階層ごとに1つずつつけられて、 そこまで手間取りません。 (最初は裁判所行って、15階層くらいでデール・・・なんてことやってた^^;10階層ごとにやめた方が何かあった時いいです) 水曜日に1週目を終えると思います。 忘れないように、米ドルMMFの買付注文出しておきました。 とりあえず1万円ずつw (10万円くらいやったほうが、端数の無駄がないのかも・・・) また米ドルMMF買うの忘れた(--;
今日は、ゲームやってて、今買ってない事に気が付いた(汗 でも、どんどん円高進行してるので、よかったのかも?w 今日買うのがベストになりそうな気がするのですが・・・。 で、明日になってもいいから、忘れないように買っておこう、 と注文出したら・・・時間外エラー・・・えぇ!? 明日も多分忘れるから、買わずに終わりそう(^^; 円高の原因は日銀のゼロ金利解除からですので、 その内落ち着くでしょう。 というか、解除されても金利は当分上がらないわけで・・・。 まぁ、低くても年利2%くらいは維持しそうなので(?) 少しずつ買っていこうと思ってます。 少しずつ買っていけば、円高の影響もそんなに受けないからね。 (イートレだと、1万ドル買わないといけないので、少しずつ買うのはできない) 倒産とかないですしw 以前、My Sony Card
身分証明書とか入れて、今度は大丈夫だろう、と思ったら、 また蹴られた・・・(--; 未成年には作らせないのか?(^^; PlayStation.com ポイント3%つくから、elio使えるカードがどうしても欲しいのだが・・・。 (たった2%の差で、そこまで拘るか?wクレカのポイントも合わせると、もう少し割引になるんだけど・・・) ディスガイアやって、風呂入ったらこんな時間に。
今は第8話の最後かな? 今日は親が来るので、あまり進めません。 (起きたら部屋片付けないと・・・3時間くらいしか寝られないかな?^^;) 平日も進めるんだけど、株価見てしまって・・・。 最近はまたゆったりしてきたので、しばらく放置でいいかな? 月曜は一気に進めていこう。 (今日は親帰ったら、前科とっておこう) 今回の職業レベル(?)は、最上のものでレベル上げしないと、 次の職業が出てこないようなので、結構面倒かも・・・。(ディスガイアはそんなもの?) とりあえず、もう少し進めてから職業コンプリート目指そう。 アイテム界に入って約2時間、
とりあえずセーブとって、やり直そう・・・あれ? ・・・。 セーブとってないし(--; ということで、今日になってやった分は全てパー。 寝ます。 やっと全部の単位が出た。
プログが一番危うかった(^^; 暗記じゃなくて、もっと考える問題にして欲しかったなぁ~・・・。 暗記の方が楽だろうけど、メモってなかったから、 どれが出たのか分からず、結局何もせず・・・で忘れまくりw どういう動作にしたいのかくらい書いてくれればまだよかったけど、 完全に暗記テストだったので、危なかった。 70点台の教科はなし。 全教科の平均は70点台だろうけどw テスト1週間前くらいに一番やばいと思った応用数学が一番よかったらしく・・・ A4用紙持込可というのが、非常に効きました。 あれがなかったら、50点取れたかどうか・・・w 諦めてたところに、A4用紙持込可でやる気が出て、頑張って書いて、 あとはテスト中にお勉強。 やればできるもんですw 何か眠い・・・。
もう少し、朝ゆっくり寝られるようになって欲しい・・・。 (もっと早く寝ろw) 株のこともあり、平日は9時前には起きるようにしてるので。 日経が100程度の上下で収まる日が続けば、 見なくてもいいのですが、これだけ乱降下すると、気になって仕方がない(^^; 今日NYダウが上げれば、恐らく日経平均は25日平均線超えてきて、暴騰だったろうけど、 現時点で結構下げてるから、25日平均線が上にあることからも、結構下げてきそう。 -100円程度で収まったら、いい調整、-200超えると・・・危ないかも? 先週、外人はとことん売り越しという報道だったけど、蓋を開けてみると、 買い越しだったらしい。 何じゃそりゃ・・・。 新興は、もう一段下げもあるのかな? もう一段下げるようなら、今回付けた底値から10%下落くらいから買いを検討しよう。 明日、米ドルMMFでも買っておこうかな。 FXと違い、元本割れのリスクしかありません。 松井証券は1万円から買えたと思うから、この円高の時期に少し買っておきたい。 明日(今日)から、魔界戦記ディスガイア2の攻略です。
やりこみなので、楽しみながらプレイしようと思います。 幻想水滸伝5は、友達に攻略をお願いしました。 Amazonからの発送で、まだ発送されてないようです(^^; 23日中には発送されそうです。 明日は、裏技宝典も更新します。 株はお休み、のはずが、寄りから急反転して増して、
悪材料なしでマイナスになっていた銘柄から入ってみました。 入った銘柄・・・弱すぎw 後場の急落時に全て売り払って信用余力なくなり、 反転時に買い戻せず(--; う~む・・・急落だけは恐ろしい勢いだったのにな。 10分くらいで5%は落ちてたなw 他の銘柄の方が、よかったようでして・・・。 もう一つ狙ってたやつは、どうせ弱いだろうと見送り・・・。 そいつは前日比マイナスから、前場でS高ですよ(--; 何とも入る銘柄が悪すぎる・・・。 上げ途中で売った銘柄は、売り値まで戻らないわ、 しばらくホールドしていた銘柄は急落するわで・・・何とも下手なトレードでした(--; 信用余力がなかったので、現物持っている分で売って買い戻して適当に遊んでたw ホリエモンが、武部さんの次男に3000万円振り込んだとされるメールを出したが、
報道では、ヘッダーを色々調べたり、 ホリエモンの実際のメールと比べたりしてるけど、 そこまでして、何故ホリエモンの実際のメールのヘッダーを見ないんだ?とw さっき少し映ったけど、ユードラの最新版だと、X-Senderが出てこない、 ということだったが、ホリエモンの実際のメールにはないようだったけど? あれだけ調べたのなら、このくらいは普通分かるんじゃないの? (単に自分の知識が曖昧で、勘違いしてるだけ?) 民主党が口座を調べさせてくれ、とか言ってるけど、 口座情報から他のものを見つけようとしてるんじゃないのか?と。 何か民主党のやり方は汚いね・・・。 やっぱり、民主党は変わっていない。 国のために政治をしようというより、政権をとろう、という意志しか伝わってこない。 株は、終わったw
最後にある銘柄に全余力を使い、あとは放置。 余力がなければ何もできないので、 しばらくザラ場は見ないで、サイト運営に集中できそうだ。 (今日でマイ転のはず。もうしばらくは知らんw 信用だったら追証地獄だけどね。信用使うときは投げも早いから、そんなにやられなかったかも?w) とりあえず、何か急落しすぎ。 今日余力使い果たした銘柄は、配当利回り1%超えそうなので、もう何年寝かせてもいいやw 子会社とかが軌道に乗れば、来期以降は増配もしてくれるだろうし。 と、良い方向へ考える事に。 ってか、短期で暴落しても、長期で戻せば別にいい!!(今は辛いけどさ・・・) 今日買った銘柄は、掲示板ではPBR1倍割れと言ってるけど、 四季報に出てるのは、分割前のものなんだよねぇ(^^; (最初分割前か、後か分からなかったけど、期末配当見て確信) PBR1倍割れたら、喜んで買わせてもらいますよ~。 あと3回S安でPBR1倍割れかな?w 明日S安したら、手数料無料口座でも買って、本当に全余力はなくなるかも。 (明日S安なら、中途半端に残った余力のある口座で買える価格になる?w) ドメイン移行は、レジストラの承諾待ちでしばらく停止。 まぁ、大丈夫でしょう。 検索サイト、大体構想が出来上がってきた。
(レイアウトは変わらずw) 現在はカテゴリ作成中・・・。 カテゴリ作成が一番時間がかかりそうです。 徐々に作っていけばいいのかもしれませんが、 綺麗に並べるためにも?最初からある程度作っておきたいので。 かなり早いな・・・ 資料請求から約10日で、 返送してからは、1週間も経ってないかも? ここは急ぎではなかったので、ゆっくりでもよかったのだが・・・(預けるお金がないw) 今日は野球部の飲み会でした。
大して飲んでないはずですが、 最近あまり飲んでいなかったので、かなり堪えました。 親から電話がかかってきて、終わってから電話をくれ、とのことでしたが、 この時間なので電話は明日に持ち越し(?) 飲み会前に、検索サイトの構想を練っていました。 Pawasea.comのデザインを使う事にしました。 (人気・新作ゲームのカテゴリはトップページに表示されるようにする。明日起きたら気が変わるかも?) あとはマークでジャンル分けします。 どのジャンルで登録可能か、不可能かの判断は、今もまだ悩んでいます。 (イラストや小説サイトは拒否すべきか否か・・・) 現在のゲームオブセーチをこのまま継続して行く事を考えると、 攻略サイトだけに絞ったほうがいいのかな?と。 勿論、裏技宝典・ゲームレビュー大宝庫からは、ゲーム毎にリンクを貼るようにします。 (ゲームサイト運営者にとっては宣伝効果もあり、サイト利用者にとっては、攻略サイトなどを探すのが簡単になり、一石二鳥だと思うのですが) あとは、管理人を募集するかもしれません。 まだ悩んでる最中なので決定はしていませんが、 現行のサイト運営で結構大変なので、 これ以上サイトを増やすのは、現在のサイト運営に支障が及ぶ可能性が高いため、 他の方の援助も必要となりそうです。 今週中には開設するかも? (春休みの早い段階で開設して、環境を整えたいので・・・) 今日の所は、意識はあるけど、かなり酔っ払い気味なので、 この辺でw 大して飲んでないので、気持ち良く寝られそうです。 新しい検索サイトを本気で考えてるけど、
サイト名がなかなか思い浮かばない・・・。 「ゲームサイト大宝庫」でいいかな?w あとは「ゲーム玄人」とか・・・w もう少し考えよう・・・。 あまり長くないほうがいいんだよね。 掲示板スクリプトを徐々に変更中・・・。 スパム投稿がウザイ掲示板で、まだスパム投稿が続いてる掲示板があればご連絡下さい。 早めに変更しますので。 何とも新興の暴落が激しい。
配当利回り1%近い銘柄も出てきた。 余力がなくなっても、そろそろ買っていく事にしよう。 配当ある銘柄と、東証1部銘柄に絞りますが。 配当ある銘柄なら、10年くらい寝かせて買値に戻れば、 銀行に預けるよりもいいでしょ? 粉飾してるようなところが、配当を出してたら、会社潰れますって・・・(粉飾してない事を信じたいだけ^^;) 月曜の前場にS安するようなら買ってみます。 政局が何か色々騒いでますが・・・。 どうなることやら・・・。 他に証拠があるなら、早く証拠出して決着付けて欲しいです。 長引くのが一番最悪・・・。 IC-NETを退会した。
危うくまた忘れるところだったw 退会理由聞かれて、料金高いからと言ったら、笑われるし(えぇ~!? 退会の理由は、料金高いこともあるけど、 以前のサイトをIC-NETに置いてて、IC-NETから繋がないと更新できなかったから、 こっちでも入会したけど、今はその必要がなくなった、というのが一番の理由。 一応実家は加入したままだけどね。 株は・・・何だコリャ? 甘く見すぎていたw 既に、利益は1/5くらいになった。 もうすぐマイナス圏に突入しそう・・・。 イートレ口座は、ほぼ毎日信用の余力を使って空売りしてるから、 ある程度維持できてるんだけど・・・それでも買い戻しが早い事もあって、減っている。 上昇相場が崩れた時は、すぐに損切るほうがよさそうだ。 今は既に普通に買いたい水準まで急落しているので、 損切りしても意味ないなぁ、と。 現物余力は少ないので、 反発する時は、信用全力で勝負してみます(えぇ~ でも、全力だとビビってすぐ利確してしまって、かなりロスしそうだ・・・。 (SBIが超短期の自社株買いをするようなので、反発局面で買えば空売り組の踏み上げ相場になるかも) 今日は後場空売り買い戻してから暇だったので、手数料無料口座でデイトレしてましたが。 ネクシィーズはS安張り付きなりそうになったけど(^^; 10円の利益で撤退w S安で買い戻していればよかったな・・・ ネクシィーズは、今日S安でも、長期的に下げても、短期ではせいぜい数百円だろうから。 (長期だとどこまで下がるか分からないというのがここの特徴w) もう相場は終わった感が・・・。 信用口座を開設していないメイン口座も、信用取引できるようになるといいのだが・・・。 とりあえず申請するけど、投資暦2年必要っぽいから、無理かも。 この口座でも空売りできれば、まだ利益がまともに残っていたんだろうけど・・・。 信用取引は、基本的に持ち越しはしないので。 一番長かったのは1週間かな? それも、数万円の株を1株w(信用の方が手数料安かったからね) 結構やばいと思ったのは、信用余力70%くらい使って持ち越した時。 まだ上昇相場だったので助かったけど。 まぁ、下がったらさすがに損切りしてたけどね。(損切り覚悟で挑んでたし) 改めてサブ機の液晶を使ってみたら、普通に映ったw
ということで、新しい液晶が届くまでは、サブ機用の液晶を使おう。 (しばらく置くとまた映るけど、デイトレやったときに消えると最悪なので・・・10~20分は置かないと復活できない) となると、テレビが見られなくなる・・・と思ったが、 横に液晶テレビがあるじゃないかw ゲーム用に買っていたけど、全然使わなかったから、忘れていた(をぃ (前使ってたブラウン管は、小さすぎて文字が見えなかったんだよね・・・--;) 一先ず、凌げそうだ・・・。 (ゲームしながらテレビを見るのはできないけど、来週までには届くだろう・・・) 液晶は、もっと安いのを買ってもよかったかなぁ、と。 三菱のRDT1711Vを25000円くらいで買ったんだけど、 2万程度のでもよかったかなぁ、と・・・(でも、メインで使うんだから、あまり安くても問題か^^;) メインで使っていたのは、RDT1710VMなので、バージョンアップ、みたいな(ぇ (ちなみに、サブ機のはRDT178V・・・全部三菱製。安さとそれなりの画質のよさで。) あまり明るすぎると、逆に目が疲れるから、適度に抑えられるといいが・・・。 リサイクルマーク(?)がついてないから、処分するのにも金かかるなぁ・・・。 1,2時間はついてるから、リサイクルショップに引き取ってもらうか(悪 ドメイン移管で、今度はきちんとメールも送られてきた。
前は、whois情報が更新されてなかったのかな? (というか、前に移管依頼出した時は、whoisは何も表示されなかったのだが・・・wドメイン管理業者のせいだと思うけど) まだ完全に移管できたわけではないけど、 大丈夫っぽい。 株は、デイトレで軽く参戦。 3000円くらいが限界でした(--; 値動き激しすぎて、ついていけない。 S安に突っ込むか?と思ったら反発したり、ここを超えたら空売りいれよう・・・と思ったところの手前で下落したり(^^; 配当狙いで少し買っておいた。 新興市場は、壊滅。 そこまで下げるか?ってくらいに壊滅。 上昇前の底値を下回った銘柄も。(特に悪材料のない銘柄で) 何か悪材料が出てきそうですね・・・。 液晶が逝って、しばらく置いてつけると、また使えたから安心したけど、
やっぱりダメっぽい・・・。 まだ1年も使ってないのに逝くのか(--; (まだ時々消えるものの、少し置けばしばらく使えるんだけど。。。) 隣にある液晶の方が先に買ったのに、まだバリバリ動いてるよ。 あぁ、無駄な出費が・・・。 悪名高い(?)PC-SUCCESSで少し安く買えたけど。 今年は何か嫌な感じだ。 ドメイン移管は進展ナシ。 前と状況変わらず。 無理っぽいね・・・。 ゲームレビューは、今日か明日には更新できると思います。
(347までですね・・・それ以降はまた後日・・・いつになるんだ?^^;) 来週は魔界戦記ディスガイア2が発売だから、 そろそろ1のページも作っておいたほうがいいかなぁ。 何か、無性に三国志がやりたくなってきた・・・。 シミュレーション好きなんだね、きっと。 ドメイン移管は進まず・・・。 大丈夫か?(←何度目だろw) そういえば、TSUTAYA Wカード作ったんだけど、 電話連絡もなしに作れたw 電話連絡もなしに審査落ちするところもあれば、 カード発行までしてしまうところもあるんだね・・・。 昨日の夜、突然液晶の画面が明るくなり、消える・・・。
ん?と電源を入れなおすと、一瞬点いて、また消える・・・。 しばらく時間を置くと復活するけど、 逝った可能性が高い・・・。 (今は何とか3時間くらい点いてるけど。。。) 今日は前場引け前に空売りいれてたので、 どこで買い戻そうかな?と思っていたら、 また消えてしまう・・・。 横にある液晶をつけようとしたら、ノーシグナル・・・えぇ!?やばすぎ・・・。 (隣のPCでは正常に動いてるので、相性か、焦って何か配線を間違えたかだろうけどw) 仕方なく、もう一度元の液晶を持ってきて、電源投下・・・。 何とか無事に動く。 空売りも無事に買い戻して、様子を見ていた・・・。 そのまま液晶が点かなかった方がよかったようだ(--; アタフタしているうちに、痛恨の誤発注。 だが、地合が最悪だったところに、空売りの誤発注ということで、難なく利確できた。 その後、更に暴落していったが・・・。 外人は、どこまで売ってくるのだろうか? ライブドアショックの時も確か売っていたはずだから、日経15000割れは狙ってるのでは?と・・・。 まずいね、余力が殆どないよ(--; 2年くらい寝かせることになりそうだ(ぇ ってか、外人売り越しや、レーティング下げるだけで売り込まれるんだから、 人の意見しか見てないのかな?と。 外人売りこしても、日本人が支えれば無問題なのに・・・。 でも、外人の力は大きい・・・ 政局のせいで売られてる可能性が高いな。 旧勢力めぇ・・・日本の株式市場のために引っ込んでくれw まぁ、旧勢力が日本のために何かするはずはないけど。 自分達がよければそれでいいんだよね・・・。 デフレ脱却すると、困るのは政治家だったり・・・。 物価が安くなっても給料変わらず、相当贅沢な生活をしていただろうね。 予想通り、whoisの登録情報者エラーでキャンセルに。
前サポートに問い合わせた時の回答は「メールアドレスの変更には1-2日かかります。現在は変更中かと思われます」 とか返ってきたけど、 管理先のところからしかメルアドは取得できないけど、大丈夫? っていう質問の返答にはなってないんだよねぇ(--; 上手くいかなかったところで、再度問い合わせてみました。 無事移管できるだろうか・・・。 それにしても、以前と比べるとかなり快適だなぁ。 BUSY状態にはなってないのかな? ログ取るとエラー状況とか確認できるんだけど、 ログは蓄積されるので(古いのは削除されると書いてるけど、HTML化されて、残る^^;削除すればいいんだけどw) あまりやりたくはないなぁ。 短期間での確認なら問題ないかな? 最近ダラダラしているので、
少し気を引き締めるために、今年は資格をとっていくことにした。 とりあえず、4月は基本情報(まだ取ってなかったのか!!・・・行くのが面倒なんです--;w) 6月に簿記3級(2級までいけるかな?) これだけは最低でも取っておきたいなぁ。 簿記は、2月にとりたかったけど、自転車で行けなそうなのでパスしてたw 2級とるつもりで勉強しないと、またダラダラ過ごしそうだな・・・。 あとは買った本を読みきらないとね。 放置したままだと、無駄使いになってしまうから・・・。 (小さい頃に読書してなかったから、読むスピードは遅いかも^^; 軽い速読を使えるけど、概要は分かっても、浅くしか理解できないので。。。現代文のテストには有効だったけどw) 今読んでる本は起業ってこうなんだ!どっとこむ 藤田社長の取材のような感じです。 会社は誰のものか?と考えたり、サイバーエージェント社の心意気(?)など語ってます。 つい最近読んだのは、貧乏でなんのとりえもない高卒フリーター 株で2億 売買手法はあまり書いていませんが、 この本を書いたひろっぴさんがどういう人物なのか分かります。 ひろっぴさんのブログを見てる人には楽しめると思います。 相当勉強しての2億超えですので、簡単にやってるようですが、奥が深い事はお忘れなく。 テイルズオブサーチは、以前は1-man.netを使っていた。
最初にここに決めた頃は、独自ドメイン込で年1万円というのは、非常に魅力的だったが、 最近では低価格化が進み、安さの魅力はなくなった。 だけど、以前とは違い、サポートが非常によくなっていたので、しばらく利用してみることにしてました。 今回は、サーバー過負担で垢と止められたので、これ以上利用するのは無理だな、と諦めて、 さくらインターネット ![]() 移転直後、カテゴリ更新してみてが、誰もアクセスがなかったからか、非常に快適だった。 1-man.netだと、途中でエラーが出て、更新しきれなかった(^^; 相当前(数年前?)に、1-man.netから、古いサーバーだから、新しい方に移ったら?みたいなこと言われたけど、 何か新作発売間近だったか、テスト前だったので、時間が取れなかったため、やめていたはず。 あの時、乗り移ってたら、もう少し性能よかったのかな? でも、乗り移って解消できる問題なら、垢停止された時に、 新しいサーバーへ乗り換えの提案とかあるはずだから、 やはり無理だったのかな? 一先ず、移転で結構快適になったのでよかった。 以前のようにログ飛びもあまりないだろうし、 ミラーサイトはライトで動かしてたから、それより上位なら、恐らく問題ないだろうw (ってか、年1500円サーバーに、年1万円サーバーが負けてたのか?) あとは、ドメイン移管が問題だ・・・。 進展がないので、問い合わせのメールを送ったら、 キャンセルになるまでは待て、とのこと。 既にメール確認状態から、1週間近く経ってると思うのだが・・・大丈夫だろうか? 上手くいってくれるといいけど、心配だなぁ。 ゲーム検索サイトをもう一つ作ろうか検討中。 ジャンル別ではなく、五十音順で並べたい。 (今のカテゴリだと、どうしてもぐちゃぐちゃになってしまう・・・) 作ったら、裏技宝典やゲームレビュー大宝庫からも各ゲーム毎にリンク貼ります。 今後は徐々に更新していきます。
株のサイトの方も、コンテンツ増やします。 メールの返事なども明日中には出しますm(__)m ドメイン移管は進んでないようなので、 一旦鯖だけ用意して、そちらを利用してもらおうかと思います。 (あまり長期間修正とかできないと不便だと思うので・・・talesofsearch.com以外もお気に入りに入れていただけると、 DNS切換えの時に助かるのですが・・・) 真面目に、2,3教科単位を落としそうだ(汗
まぁ、あれだけテスト勉強しなかったのだから、当然の結果だろうか・・・。 一番やばいのが、何とプログラミングw 演習でしか使ってないし、各章でしか使わないものは全て忘れてて、 全くダメダメ。 教科書とか持ち込み可で、少し凝った問題の方が楽なんだけどな・・・。 プログラミングが、暗記教科になるのが何か切ない・・・。 単位落としてたら、少しまともにいじってみるか。 どうせこのまま講義とか受けて何もしなければ、何もできないで卒業を迎えるし(迎えられるのか?w) 18時から、サークルの集まり。 あぁ、長すぎ・・・。 21時頃に終了。 今日は色々あって疲れたのでもうすぐ寝ます・・・。 明日は部屋の片付けをして、サイト更新&読書します。 最近読みたい本が増えて、かなり買ってしまいました。 ドメイン移管は進展ナシ・・・大丈夫なのか? 今
3千円がもらえるキャンペーンを行っているようです。 まだ開設してなかったので、早速資料請求してみました。 あまり利用はしないかもしれませんが・・・(をぃ ツールとか、どういうったものなのか試してみようかと。 手数料高いので、あまり利用する気にはなれないんですね。。。 IPO狙いなら結構いいかもしれませんが。 何か、テスト勉強する気にならない(--;
やばい教科が終わったけど、 まだ怪しい教科が残ってるんだよねぇ・・・。 記憶力ないから、すぐ忘れるので、また覚えなおさないといけないのに・・・。 ドメイン移管は、進展せず・・・大丈夫か? ライブドアグループから離れる企業があるけど、 上場企業なら当然のこと。 株主のことを考えれば、問題が解決するまでは、一時的でも提携を解消した方がいい。 非上場企業は、グループ入りしてる方が色々と利便があると思うんですけどね・・・。 株の方は、しばらく何もしてないような状況。 もう少し安く買おうとしているうちに、どんどん上へいって、 持ってる分を一旦手放すにしても、売りたい水準の手前で反落したりして・・・w ほぼ放置プレイですが、一応最高額更新したようですが。 保持株でライブドアショック前に値を戻した銘柄はないはずなんですけど、 どうしたことでしょうか?w
|