今自社待機で学習となってるけど、思ったよりも効果的なようだ。
大学時代、まともにPGをいじっていたのは、週3時間(講義1時間含む)で1年で26回、2年間。
なんと、1ヶ月自社でPGの学習すると、大学時代のPGの学習時間に相当してしまう!
大学時代の学習時間
週3時間 * 26回 * 2年間 = 156h
自社の学習時間(1ヶ月)
1日8時間 * 20日 = 160h
1ヶ月で大学分補えるのかよ・・・。
半年くらい自社学習する余裕があれば、大学の学習なんていらないね。
大学時代、まともにPGをいじっていたのは、週3時間(講義1時間含む)で1年で26回、2年間。
なんと、1ヶ月自社でPGの学習すると、大学時代のPGの学習時間に相当してしまう!
大学時代の学習時間
週3時間 * 26回 * 2年間 = 156h
自社の学習時間(1ヶ月)
1日8時間 * 20日 = 160h
1ヶ月で大学分補えるのかよ・・・。
半年くらい自社学習する余裕があれば、大学の学習なんていらないね。
スポンサーサイト