目立ちたがり屋だったので、
小学校低学年くらいまでは、人前で発表するときとか、立候補していた。 学級委員とかもやった。 が、この学級委員をやって、あまりの面倒さに立候補して何かをやることはなくなった。 (年齢的なものもあると思うけど) 小3のときって、皆好き勝手暴れるから、どうしようもなく・・・。 今だったら、そんなに真面目じゃないので、 好き勝手やってる人は放置するけど(ぉ (それじゃダメなんだけど) 今年は昔のように、色々やってみようかな?と。 というか、色々振ってきてるのですが・・・。 業務都合で、会社で作業しないため、自宅作業が多くなり、 そういう作業は残業代がもらえず、やる人もいない。 (普通こういうのも残業代として支給するべきなんですが・・・ こういうところで経費削減しようとしてる←優秀な人は離れるでしょう) 今年の課題は、 サービス残業的な仕事を、いかに楽しむか。 面倒な作業の中にも、楽しみを見つけていくつもり。 あとは、こういう作業を通して、SE以外の部分の経験を積む。 今年は変化の年。 スポンサーサイト
trackback url
http://daihouko.blog4.fc2.com/tb.php/1279-bf5b1153
post a message
|