urawaza.in
と
bbs2.daihouko.com
を借りているスペースを2個分解約したので、5月中に移転が必要となった。
スペースを移すために、アクセス不能となる時間が30分程度発生するため、
休日や夜間に移転することはできない。
だけど、仕事がないのは休日や夜間・・・。
ということで、今日有休取得して、1時ころから移転作業してました。
4時台にやるのがベストでしたが、そこまで起きてると生活リズム崩壊するし、
4時に起きるのは無謀なので仕方なく1時に決行。
sshでパーミッションごとコピーして、
その間にドメイン設定削除。
削除後にどこに移転するか悩んで(ぇ
無事決まり、ドメイン設定できる時間になるのを待つ。(何分か置きに設定ボタンを押す)
そして、無事移転完了。
urawaza.inで使っているスペースのサブドメインで使ってるメルアドの移転は未完了。
こっちは5月中であれば問題ないので、焦る必要はなし。
30分程度止まっても大丈夫。
年920円払ってメール用のドメインでも取ろうか若干悩んでたり。
それだったら1000円払ってさくらのメールサービス使ったほうがいい気はする。
何か登録するときに、あまりサイトのドメイン使いたくないので、サブドメインで作ったメルアド使ってしまってます・・・。
と
bbs2.daihouko.com
を借りているスペースを2個分解約したので、5月中に移転が必要となった。
スペースを移すために、アクセス不能となる時間が30分程度発生するため、
休日や夜間に移転することはできない。
だけど、仕事がないのは休日や夜間・・・。
ということで、今日有休取得して、1時ころから移転作業してました。
4時台にやるのがベストでしたが、そこまで起きてると生活リズム崩壊するし、
4時に起きるのは無謀なので仕方なく1時に決行。
sshでパーミッションごとコピーして、
その間にドメイン設定削除。
削除後にどこに移転するか悩んで(ぇ
無事決まり、ドメイン設定できる時間になるのを待つ。(何分か置きに設定ボタンを押す)
そして、無事移転完了。
urawaza.inで使っているスペースのサブドメインで使ってるメルアドの移転は未完了。
こっちは5月中であれば問題ないので、焦る必要はなし。
30分程度止まっても大丈夫。
年920円払ってメール用のドメインでも取ろうか若干悩んでたり。
それだったら1000円払ってさくらのメールサービス使ったほうがいい気はする。
何か登録するときに、あまりサイトのドメイン使いたくないので、サブドメインで作ったメルアド使ってしまってます・・・。
スポンサーサイト