・・・。
4万円しか買ってません・・・w
今日はマネックス証券の2万円分を手放そうと思って、
締め時間ぎりぎりに注文出そうとしたら、3回も忘れて、
結局まだ持ってますが・・・一時119円突破・・・。
大体売り忘れた時と言うのは、下がるのだが、今回は良い方向に動いてくれました。
といっても、たかが数百円なんですけどね・・・。
(株も、薄利撤退のつもりが、寝坊して売り時を逃す・・・
損切りラインにきたので売ったら、反発して、買値に戻ったりして・・・w
こういうことしてると、上昇相場でも資金を減らします。ホールドと決めたら、下げてもホールドを・・・現物で長期の人は。)
来週、119円~120円くらいだったら2万円分は手放します~。
元々、マネックス証券から3000円もらう予定で入金した感じですので(ぇ
もっと買っておきたかったけど、大量に買うと、大抵損しますのでw
円安に振れたら一旦解約して、円高になったときにまた購入・・・としていくと、どんどん数が減っていくので、相当効率が悪いんですよね(^^;
4万円しか買ってません・・・w
今日はマネックス証券の2万円分を手放そうと思って、
締め時間ぎりぎりに注文出そうとしたら、3回も忘れて、
結局まだ持ってますが・・・一時119円突破・・・。
大体売り忘れた時と言うのは、下がるのだが、今回は良い方向に動いてくれました。
といっても、たかが数百円なんですけどね・・・。
(株も、薄利撤退のつもりが、寝坊して売り時を逃す・・・
損切りラインにきたので売ったら、反発して、買値に戻ったりして・・・w
こういうことしてると、上昇相場でも資金を減らします。ホールドと決めたら、下げてもホールドを・・・現物で長期の人は。)
来週、119円~120円くらいだったら2万円分は手放します~。
元々、マネックス証券から3000円もらう予定で入金した感じですので(ぇ
もっと買っておきたかったけど、大量に買うと、大抵損しますのでw
円安に振れたら一旦解約して、円高になったときにまた購入・・・としていくと、どんどん数が減っていくので、相当効率が悪いんですよね(^^;